たたきごぼう

和食

材料

・ゴボウ 2本
・ごま 大さじ3
・砂糖 大さじ4
・酢 大さじ2
・しょうゆ 大さじ2 ※父は「濃い口しょうゆ」を使っていますが普通のしょうゆで大丈夫です♪

作り方

①ゴボウはたわしで泥を落とし、3㎝に切る




②適当な大きさに切る。

先っぽの細い部分は切らなくても良いですが、写真のように中くらいのは2分割、大きいのは3分割にします。





③ボールに水を入れ、切ったゴボウを10分間つけアクをとる。





④ゴボウを水から取り出し、沸騰したお湯に入れる(2分間)
 2分経ったらザルにあげる。

⑤雪平鍋にごまを適量入れ、火にかける(中火)鍋は時々ゆする。
「パチッ」とごまがはじける音が鳴ったら火を止める。ごまの香ばしいにおいがしたらOKです。





⑥ごまをすり鉢ですり、ボールの中にごま、砂糖、酢、しょうゆを入れ混ぜる。

⑦ゴボウをたたく。ゴボウにひびを入れる感じ。

たたくことで味が染みやすくなります。私はすりこ木でたたきました。





⑧⑥の中にゴボウを入れ混ぜ合わせたら完成。

完成☆

ポイント

✅ごまは手間でしたら市販のすりごまでもOKです。ただ私も実際作って分かりましたが炒ったごまは本当に香りが良くて美味しさが倍増します!

✅調味料と混ぜ合わせた後少し時間を置いて召し上がったほうが味が染みてより美味しいです。

この料理のエピソード

たたきごぼうは一般的にはお正月の料理ですが材料もそろえやすく、作り方も簡単、しかもゴボウは身体に良いのでお正月以外でも作ります♪お弁当のおかずにも重宝するので作り置きにも最適です☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました